 
2025長岡造形大学説明会のご案内
長岡造形大学説明会を実施します。

2025.10.22 2025長岡造形大学説明会のご案内の情報を更新しました
2025.10.15 阿佐ヶ谷美術専門学校説明会のご案内の情報を更新しました
2025.10.02 ジェスト《イデアとリアルの界面に浮かぶ像》 母袋俊也の情報を更新しました
2025.10.01 art cafeの情報を更新しました
2025.09.30 Dialogue of Readingマツモトブックセンターの情報を更新しました
 
長岡造形大学説明会を実施します。
 
11/1(土)阿佐ヶ谷美術専門学校説明会を実施します。
 
【終了しました】金沢美術工芸大学 ホリスティックデザイン専攻の説明会を実施します。
 
【終了しました】9/20(土)女子美術大学説明会開催。
 
【終了しました】9/6(土)東京造形大学&桑沢デザイン研究所説明会を実施します。
 
【終了しました】成安造形大学の受験を希望する方を対象とした面談を開催します。
 
【終了しました】7/31(木)多摩美術大学説明会を実施します。
 
【終了しました】「2025夏期講習会」受付開始
 
【終了しました】長岡造形大学説明会・ミニレクチャー実施
 
【終了しました】画家・母袋俊也さんが、マツモトアートセンターGALLERY 1F/2Fと多目的スペースにおいて、大掛かりな行為性を含む発表をします。
 
[次回]11/7(金)vol.166開催予定
 
【終了しました】Dialogue of Readingマツモトブックセンター開催
 
【終了しました】パレスチナの悲しみと日常
〜マンガと絵日記をとおして〜 継続展示
 
【終了しました】
 
 【終了しました】日本学術会議法案
                        何が起こっていたのか。
 
マツモトアートセンターの2つの講座のご案内。
詳しくはこちらから …
 
まず、どんなことができるか知ってみよう。できれば「実技」は身につけたい。そして、世界をみつめて考えて、はじめましょう。
 
こども美術研究所のご案内です。詳しくはこちらから。