
2023年度 武蔵野美術大学合格作品展のご案内
【終了しました】2023年度武蔵野美術大学入試合格者の参考作品展を開催します。
2023.09.19 クラウドファンデイングでアートスペースをつくりたい。の情報を更新しました
2023.09.04 ココロの焦点 -黒岩航平 写真展-の情報を更新しました
2023.08.19 2023年度 武蔵野美術大学合格作品展のご案内の情報を更新しました
2023.08.11 東京造形大学&桑沢デザイン研究所説明会 9/2(土)開催!の情報を更新しました
2023.07.27 art cafeの情報を更新しました
【終了しました】2023年度武蔵野美術大学入試合格者の参考作品展を開催します。
【終了しました】9/2(土)東京造形大学&桑沢デザイン研究所説明会を実施します。合格者作品展も同時開催。
【終了しました】多摩美術大学説明会を実施します。詳細はこちらから。
【終了しました】7/22(土)女子美術大学説明会を開催します。
【終了しました】7/1(土)武蔵野美術大学説明会開催決定。詳細はこちら。
【終了しました】2023夏期講習会、受付開始。
【終了しました】6/10(土)長岡造形大学説明会を開催します。
【終了しました】2023年度 芸大・美大入試合格者作品展
2023年度 合格実績
クラウドファンデイングでアトリエの一部を改修しアートスペースをつくりたい。
【終了しました】ココロの焦点 -黒岩航平 写真展-
[次回]vol.140開催予定
【終了しました】「記憶をあつめる」 よこやまあやこ 個展
【終了しました】「オブジェを消せ」 松澤 宥 再考、啓示を受けてから59年後。 [6月22日まで。]
【終了しました】第7回 書物とアート 書物と装釘
マツモトアートセンターの2つの講座のご案内。
詳しくはこちらから …
まず、どんなことができるか知ってみよう。できれば「実技」は身につけたい。そして、世界をみつめて考えて、はじめましょう。
こども美術研究所のご案内です。詳しくはこちらから。
受講を希望の方は随時受付をしています。