中国・武漢・行為芸術家日本ツアー
中国・武漢・行為芸術家日本ツアー
2025年4月 長野/松本
4月23日(水)午後6時30分開場 7時開演 9時30分終演
長野会場:ネオンホール 長野市鶴賀権堂町2344
4月25日(金)午後6時30分開場 7時開演 9時30分終演
松本会場:マツモトアートセンター2階多目的スペース 松本市大手1-3-32入場料:一般2,000円 大学生1,500 円 高校生1,000 円(当日+200)
お問い合わせ・予約:seijinipaf@cloud.com. 090-1652-9127内容:1武漢・行為芸術家5名パフォーマンス2国内アーチストパフォーマンス3全員トーク出演: 1ホ・ユチュン 女、2 バン・チェノン 男、3 ワン・ハシ 男、4 ヤン・アン 男、5チャン・チュエン 男、 6 霜田誠二、7 平松カオル、8 北澤一伯(松本のみ)
ステートメント(企画代表:霜田誠二)
———————————————-
日本では知られていませんが現在中国では現代アートが大きな盛り上がりをみせています。
それは現代美術が投機目的で大金が動いている世界標準です。
しかしそのカネまみれの動きに対抗する芸術家も多く存在しています。
今回は2019年にコロナ(新型肺炎)の起源ともいわれた湖北省武漢で活動する若い行為芸術家 たちが、5名も日本にくる機会を得て長野市と松本市で国内アーチストを交えて交流展を開催します。全員トークの時間も設けますので現代の中国の若い芸術家たちに触れてください。その表現に直接触れてください。
皆様方のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。